HOME > 沿革

質屋をさがす

▼地図で探す

東京質屋協同組合

〒101-0065
東京都千代田区西神田2-2-1
電話番号:03-3265-0821
しちまる公式ホームページ

1930年
(昭和5年)
現組合の前身となる「東京質屋組合」が設立される。
初代組合長は井上萬吉氏。
初代組合長 井上萬吉
初代組合長 井上萬吉
組合員は約1200名、在郷軍人神田分会会館内に事務所を設置する。 当時の組合収入は約8,500円、月額会費が1円以上でした。(当時=米1kg約10銭5厘、現在の価値にすると約4,000倍程度になると考えられる)
在郷軍人神田分会会館
在郷軍人神田分会会館
1949年
(昭和24年)
「東京質屋組合」を「東京質屋商業協同組合」に改組する。
初代理事長は小坂浅次郎氏。
「社会的に経済的に充分活動し得るような法的根拠を持つ商業協同組合を組織する必要があるため」に実施される。
初代理事長 小坂浅次郎
初代理事長 小坂浅次郎
1950年
(昭和25年)
質屋会館(組合会館)が新築落成され、祝賀会が開催される。木造二階建で、一階に事務所、二階に会議室が置かれた。
施行された中小企業等協同組合法に基づく組織変更をおこない、「東京質屋商業協同組合」を「東京質屋協同組合」に改組する。
質屋会館
質屋会館
1951年
(昭和26年)
第1回総代会開催される。
1952年
(昭和27年)
組合員教育のため、質屋講習会を開始する。
1960年
(昭和35年)
創立十周年記念。この年の組合員数は約1900名。
1962年
(昭和37年)
東質ビル(現東京質屋会館)完成する。完成当時は電話交換室が設置されていた。
現在の東京質屋会館(旧東質ビル)
現在の東京質屋会館(旧東質ビル)
1972年
(昭和47年)
青年部主催で質屋バーゲンが開催される。(三浦海岸)
1974年
(昭和49年)
質屋700年記念バーゲンを開催する。総売上約一億四千万円、利益の一部を各種団体に寄付する。
質屋700年記念バーゲン宣伝車
質屋700年記念バーゲン宣伝車
1987年
(昭和62年)
「東京質屋めぐりバスツアー」を実施する。「我家の宝物鑑定会」に有名質店見学をセットしたツアーは多くの参加希望者を集めた。
東京質屋めぐりバスツアー
東京質屋めぐりバスツアー
1988年
(昭和63年)
都内百貨店で「ニセモノ・ホンモノ展」を開催する。質屋の研究内容を紹介して、「ニセモノ・ホンモノ」に対する、一般消費者の意識を高める啓蒙活動を行う。
ニセモノ・ホンモノ展
ニセモノ・ホンモノ展
1989年
(平成元年)
第1回「質屋の日(7月8日)」のイベントが開催される。
「質屋の日」ポスター
「質屋の日」ポスター
1997年
(平成9年)
海外の質屋やブランド品研究のため、第1回海外研修旅行が開催される。
第1回海外研修旅行(フランス)
第1回海外研修旅行(フランス)
2009年
(平成21年)
6月
「安全で安心して暮らせるまちづくり」に協力するため、東京質屋防犯協力会製作の「ひったくり防止」ポスターを組合員に配布・掲示する。
「ひったくり防止」ポスター
「ひったくり防止」ポスター
2009年
(平成21年)
10月
警察庁の「全国地域安全運動」と連動して、都民の皆様の防犯意識を高めていただくためのイベントを都内各地で実施する。
都内各地でのイベント開催 都内各地でのイベント開催 「全国地域安全運動」で配布したティッシュペーパー
都内各地でのイベント開催
「全国地域安全運動」で配布したティッシュペーパー
2009年
(平成21年)
12月から
警視庁の「東京万引き防止官民合同会議」に参加。
2010年
(平成22年)
7月
「東京万引き防止官民合同会議」が定めた、「万引きゼロの日」に協力するため、東京質屋防犯協力会製作の「万引き防止対策」ポスターを組合員に配布・掲示する。
万引き防止対策ポスター
「万引き防止対策」ポスター
2011年
(平成23年)
10月
全国防犯協会連合会の「全国地域安全運動」に協力するため、東京質屋防犯協力会製作の「STOP!振り込め詐欺」ポスターを組合員に配布・掲示する。
「STOP!振り込め詐欺」ポスター
「STOP!振り込め詐欺」ポスター
2011年
(平成23年)
12月
東京質屋協同組合の組合マークを商標登録する
東京質屋協同組合マーク
東京質屋協同組合マーク
2014年
(平成26年)
7月
警視庁、池袋警察署、豊島区役所との合同プロジェクトとして、池袋駅にて、母さん助けて詐欺根絶と脱法ハーブ撲滅をテーマに、注意喚起のうちわ配布イベントを行う。
池袋駅でのイベント
池袋駅でのイベント開催
2014年
(平成26年)
10月
全国防犯協会連合会の「全国地域安全運動」に協力するため、東京質屋防犯協力会製作の「STOP!振り込め詐欺」ポスターを組合員に配布・掲示する。
「STOP!振り込め詐欺」ポスター
「STOP!振り込め詐欺」ポスター